クリスマスプレゼントにネックレスってすてきですよね!
彼女へのプレゼントとしては鉄板中の鉄板アイテムです。
まず、ネックレスを選んでおけばまちがいないでしょう。
とはいっても「どうやって選んだらいいのかよくわからない。」って人も多いのではないでしょうか?
男性にとっては、あまり馴染みのないジャンルなだけに難しいですよね。
ネックレス選びで大切なのは「彼女の好みを把握すること」×「年齢に合ったブランドを選ぶこと」です。
この記事では『彼女が喜ぶ!ネックレスの選び方』と『年齢別おすすめネックレス特集』をお伝えします。

もくじ
クリスマスプレゼントにネックレスがおすすめな理由
彼氏からプレゼントされたいアイテムとして、圧倒的に人気なのはアクセサリーです。
自分で買ってもいいんだけど、やっぱり好きな人(彼氏)から贈ってもらえるアクセサリーは特別なもの。
リボンをほどいて小さな箱をぱかっと開ける瞬間、たまらなく幸せ・・・なんです。
そして、アクセサリーの中でもネックレスは着用率が高いのでとくにおすすめです!
まずは『クリスマスプレゼントにネックレスがおすすめな理由』をおさえておきましょう。
1.とにかく彼女が喜ぶ
彼氏からクリスマスプレゼントにネックレスを贈ってもらったら・・・。うれしいですよー!!
女性は記念日やプレゼントについては、ロマンチックなんでしょうね。(それ以外は現実的?)
キラキラした華やかさに憧れがあります。
反対にクリスマスプレゼントにく『実用的なもの』は選ぶのはNG。
私の友人Aは、クリスマスプレゼントに好きなアーティストのオリジナルTシャツ&ライブチケットをもらったそうです。
こ、これには表情が暗かった。
「たしかに好きなアーティストだって話したよ・・・。
だけどさ、クリスマスプレゼントにこれじゃなくてもいいよね?」
「これだったら自分で買えるのに。」
・・・と、彼氏には直接言えなかったモヤモヤを数十分にわたって語っていました。
男性陣のみなさん、こういう乙女心わかってあげてください!
2.指輪のように意味深ではない
同じアクセサリーでも、指輪には特別な意味があります。
そう、「指輪をプレゼント=プロポーズ!?」ってなりますよね。
もし学生同士のカップルならペアリングでも問題ありませんが、どちらか一方が社会人の場合は避けた方がよさそうです。
たとえカジュアルなデザインであっても、一瞬混乱するのでやめておきましょう。
もちろん本当にプロポーズをするならクリスマスにするのもステキだと思うので、ぜひ贈ってあげてください。
3.着用率が高い
ネックレスはアクセサリーの中でも着用率が高いアイテムです。
アクセサリーには「ピアス/イヤリング」「指輪」「ブレスレット」などのアイテムがありますが、ネックレスつけている人が一番多いです。
私の友人Bは「婚約指輪の代わりに、婚約ネックレスがほしい。」と彼氏にお願いしていました。
理由は「ネックレスの方がたくさんつける機会があるから。」だそうです!
こんな例があるくらい、ネックレスはたくさん活躍する場面があるんです。
4.渡し方でドキドキさせられる
ネックレスをプレゼントに選んだら、渡し方を工夫することで彼女をドキドキさせることができます。
なんといっても、直接つけてあげられるってとこがいいですよね。
クリスマスならではの演出を心がけてみてはいかがでしょうか?
※プレゼントの渡し方のコツについて、こちらの記事でまとめています。↓
【彼女へのクリスマスプレゼントの渡し方】驚異の成功率!?感動サプライズのカギは〇〇にアリ
【彼女へ贈るネックレス】選び方ポイントは2つ!
1.彼女の好みを把握する
ネックレスをプレゼントするなら、彼女の好みを把握しておくことが大切です。
彼女の洋服の好みや髪形、好きな色などをよくチェックしておきましょう。
大人っぽくてシンプルなファッションが好きな彼女に、リボンやハートのかわいいネックレスはあいません。
反対に女の子らしい華やかなファッションが好きな彼女に、大ぶりで存在感のあるネックレスはあいません。
ポイントは「彼女のファッションや雰囲気に合っているか?」を考えて選ぶことです。
2.年齢にあったアクセサリーブランドを選ぶ
アクセサリーは年齢によって、似合うデザインがちがいます。
洋服だってそうですよね。
とくに、有名なアクセサリーブランドはターゲット層が決まっています。
女性はそれをよく知っているので「このブランドは20代前半」「このブランドは30代」というように年齢ごとにブランドをわりふっているんです。
なので、30代なのに「20代前半」のブランドネックレスをもらうと「ちょっと若すぎる」ってなっちゃいます。
そして、10代・20代・30代と年齢が上になるほどお値段は高くなっていきます。
デパートのジュエリーコーナーで相応のものを買おうとすると4、5万円は覚悟しないといけないかも・・・。
うーん、ちょっと厳しい数字ですよね。
だったら無理に有名ブランドの中から選ぼうとせずに、マイナーブランドであっても年齢相応&質のよいものをさがすことをおすすめします。
クリスマスプレゼントにおすすめ!彼女が喜ぶネックレス特集
20代前半の彼女に贈りたいネックレス
カジュアルファッション派の彼女へ
◆ダイヤモンドとパールのイニシャルネックレス
イニシャルをモチーフにしたおしゃれなネックレス。
さりげなくパールとダイヤモンドがあしらわれたデザインです。
華やか可憐派の彼女へ
◆ハートモチーフのダイヤモンドネックレス
ハートモチーフがとってもかわいい!ネックレス。
女の子らしいファッションが好きな彼女におすすめです。
20代後半の彼女に贈りたいネックレス
カジュアルファッション派の彼女へ
◆クローバーモチーフのデザインネックレス
クラシカルなクローバーモチーフ。
ほかではなかなか見かけない、めずらしいデザインです。
華やか可憐派の彼女へ
◆ローズクォーツのピンクゴールドネックレス
コロンとしたフォルムと淡いピンクがかわいらしいですね。
ローズクォーツの石言葉は「心の清らかさ」「繊細」です。
◆誕生花モチーフのネックレス
お花のモチーフが上品で可憐なデザイン。
しかも誕生花のネックレスっていいなぁー!
彼女の誕生月のお花をセレクトしてプレゼントしましょう。
ちなみに、こちらは4月の誕生花「サクラ」のネックレスです。
30代の彼女に贈りたいネックレス
カジュアルファッション派の彼女へ
◆クラシカルなオパールネックレス
オパールのクラシカルなネックレス。
シンプルだけどアンティークな雰囲気がおしゃれです。
K10イエローゴールドとオパールを使用。
(ドラマで芸能人着用)
◆冬服でもつけやすい!ロングネックレス
シンプルだけど、きらりと輝くおしゃれなデザイン。
チェーンが長いので、洋服の上からつけることができます。
華やか可憐派の彼女へ
◆桜色シャンパンガーネット
「桜色」のシャンパンガーネットのジュエリー。
日本の職人が1点1点、手作業で仕上げています。
優しいピンクなので、30代の大人女性にもぴったり。
40代の彼女に贈りたいネックレス
カジュアルファッション派の彼女へ
◆気品あふれるハワイアンジュエリー
ちょっとお高いですが、あんまりにもデザインが素敵だったのでご紹介します。
ハワイアンジュエリーのネックレス。
シンプルで気品のある、大人の女性へ。
華やか可憐派の彼女へ
◆オパール×アメジストの透かし模様ネックレス
オパールと色石(アメジスト・ラブラドライト)の組み合わせが華やか。
ドラマで仲間由紀恵さんが着用していたアイテムです。
※こちらはチャームのみの販売でチェーンは別売りです。ご注意ください。
彼女にぴったりのネックレスをさがそう!
ネックレスをプレゼントするなら、彼女のファッションや年齢にあったものを選びましょう。
まずはリサーチが大切です。
最終的に迷ってしまったら、「あなたが彼女につけてほしいネックレス」にしても◎。
プレゼントは、何よりも気持ちがうれしいものです。
すてきなネックレスが見つかるといいですね。
こちらの記事も参考にどうぞ!↓
【クリスマスプレゼント】彼女が喜ぶネックレスの選び方!年齢別・予算1~3万円のおしゃれアイテム10選
彼女へのクリスマスプレゼント【財布編】サプライズでも外さない!おすすめランキングベスト10
彼女へのクリスマスプレゼント【マフラー編】サプライズでも外さない!おすすめランキングベスト10
【2019】彼女が喜ぶクリスマスプレゼント!おすすめアイテム集&心ときめく渡し方
【彼女へのクリスマスプレゼントの渡し方】驚異の成功率!?感動サプライズのカギは〇〇にアリ