2019年3月にオープンした、高槻市「ボーネルンドプレイヴィル 安満遺跡公園」へいってきました~♪
気になる「混雑情報」「待ち時間」「入場規制」について、写真レポでお伝えします。
なんと入場するまでに小1時間かかっちゃいました。。。
午前中に入場したい人は、開園前の順番待ちの列に並んでおくことをおすすめします!
もくじ
【高槻ボーネルンド】ゆったりあそぶ攻略法!すいている時間帯はいつ?
ときは2019年GW(ゴールデンウィーク)10連休。
子どもはずっと家にいるし、退屈ぎみだし「いっちょ遊びにつれてくか!」ってことで、前から気になっていた高槻市の「ボーネルンドプレイヴィル 安満遺跡公園」に行くことにしました。
「のんびり準備して、午前中に入場できたらいいな~」と気楽に考えていた私。
甘かった・・・。激混みでしたよ。
高槻ボーネルンド、西日本最大級規模のプレイヴィレッジとあって大混雑していました。
1.開園前から並ぶ。
少しでもすいている時間帯であそびたいなら、開園前に列に並んでおくことをおすすめします。
できればオープンの20分前には到着しておきたいですね。
そうすれば、最初の1時間弱は広々のびのびあそべそうですよ!
というのも、ボーネルンドは混雑していると開園後もなかなか入場できません。
入場手続きにLINE登録やサインがいったりして、時間がかかるんですよね。
窓口も少ないし。
ちなみに私たちの当日スケジュールはこうでした。
9:50 ボーネルンド到着
10:00 オープン
10:40 入場
小1時間まった・・・。
子どもをあやすのが大変でした。
先に入って遊んでいる子たちが窓ガラスごしに見えるのですが、おもちゃ独占状態なのですごく楽しそうでしたよ。
お絵かきしていました。中はすきすき。↓
2.夕方17:00をねらう
公式HPにもあったのですが、夕方17:00以降は土日祝や連休時も比較的すいているようです。
大型連休中は、たくさんのお客様にご利用いただいており 開店時から大変混雑しております。 夕方17時以降は、比較的ゆったりと遊びやすい場内となっております。 ぜひ、ご検討くださいませ。
(出典:プレイヴィル安満遺跡公園ブログ)
もうみんなくたびれて家に帰る頃ですもんね。
子どもが小さいと、夕方から遊びにいくってなかなかしませんが、すいている時間にのんびりあそべることを重視したいならこの時間帯がおすすめです。
ちなみに営業時間はこちら。
夏季(3月~10月)10:00~19:00(18:30が最終受付)
冬季(11月~2月)10:00~18:00(17:30が最終受付)
冬季は18:00までなので、16:00には入園しておきたいところですね。
ではでは、写真レポで混雑具合を順番にお伝えしていきまーす!
【戦慄】ボーネルンドの混み具合!写真レポ
ボーネルンド開演前の悲劇・長蛇の列を50分並ぶ
ボーネルンドに開園5分前に到着しました。
そして、はじめに目にとびこんできたのは長蛇の列。
おお~~すでに列が3回折り返している・・・
開演前なのにすごい人でした。
でも、大丈夫ー!
もうすぐオープンだし、この人数ならまあすぐ入れるでしょ。
と思っていたら、大まちがい!!
まさかの50分待ちでした。
【午前11時】やや混んでいるが、のんびり遊べる
こちらは開園1時間後、私たちがやっと入場できた午前11時頃の混雑状況です。
(まだ外並んでる!!)
待ち時間は長かったけど、入ってからはのんびり遊べました。
おままごとも満喫。
【午後1時】ピーク時は人人人!
これがお昼の13時頃の写真です。
ランチをすませて、みんな再入場してきたくらいですね。
おそらくピークの時間帯です。
空気むわ~~~~ん。
ちょっと人酔いしそう。
子どもはあんまり気にせず、お祭り騒ぎですが・・・。笑
おもちゃも競争率が高くなってきます。
おままごとコーナーは午前中がおすすめですね。
お外はこんな感じでした。
室内よりは混雑が気になりません。
ランチも並んでますよ~~。
ボーネルンドの建物の前にあるおしゃれなカフェです。
安満遺跡公園内でゆっくりランチを楽しみたいなら、ここですね。
(ほかに屋台ならあります。)
実は、前日に予約しようとこころみたのですが、予約枠がいっぱいでお断りされました。
並ばずに入りたい方は、早めに予約しておきましょう!
サンデーズベイク569(SUNDAY’S BAKE 569)
【注意】大型連休など混雑時には、入場制限の可能性も!予約はできるの?
ボーネルンドの混雑時には、入場制限がかかる可能性があるのでご注意ください。
子どもたちの安全に遊ぶために、人数が一定数を超えたときは発令されます。
【大型連休中の営業について】
明日4月27日から5月6日の長期休暇中は混雑が予想されます。
安全管理の為、入場を制限させていただく場合がございます。
(お連れ様であっても、入場制限中は入場いただけません。)
予約は承っておりません。
また、入場受付時におそろいの方のみ、お会計させていただいております。入場制限が発生しましたら、こちらのブログにてお知らせいたしますのでご確認ください。
(出典:プレイヴィル安満遺跡公園ブログ)
今回の連休(2019年4・5月)は入場規制にならなかったようですが、お盆【夏休み)やお正月の連休には入場規制があるかもしれませんね。
入場規制がされている場合は『プレイヴィル安満遺跡公園ブログ』で更新されるようなので、こまめにチェックしておきましょう。
関連記事
【ランチ情報】高槻ボーネルンドプレイヴィル安満遺跡公園に行くならココ!テイクアウトメニューも充実の地元民グルメ情報2019年8月6日